債務整理に強い!弁護士が無料相談
神戸の弁護士法人リーセット
〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-4 真田ビル5階
(三宮駅から徒歩約5分)
受付時間 | 平日9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 ※ご予約いただければ上記以外の日時も対応可能です。 |
---|
【取扱い業務について】
債務整理(任意整理・個人再生・自己破産・過払い金請求)
「但馬銀行カードローンを債務整理できるのか?」
「但馬銀行カードローンは任意整理が可能か?」
兵庫県を中心に展開する但馬銀行(たじまぎんこう)は、「但馬銀行カードローン」というカードローンサービスを提供しています。
利用するとTポイントが貯まるというユニークな特徴があり、兵庫県の方にはおなじみのカードローンです。
とはいえ、但馬カードローンも使い過ぎるとすぐに借金が増えますので、場合によっては債務整理(借金問題を法的に解決するために国が作った制度)する必要がある方もいらっしゃるでしょう。
但馬銀行カードローンの借金も債務整理することが可能ですので、借金を滞納している方は検討してみてください。
中でも「任意整理」と呼ばれる手続きであれば、比較的ハードルが低いのでおすすめです。
但馬銀行カードローンを任意整理すると、将来的に発生する利息と遅延損害金をカットし、借金の原本のみを原則60回の分割払いにしてもらえます。
たとえば、但馬銀行カードローンで借りた300万円の借金を、そのまま5年間(60回払い)で返済しようとすると、
と、毎月7万円以上の返済が必要です。
さらに、利息を150万円ほど支払う必要があるのも残念なところでしょう。しかし、これを任意整理することで、
となりますので、毎月の返済額が26,000円ほど、利息は150万円ほど減ります。
このように、但馬銀行カードローンの借金を任意整理すると、毎月の返済負担が大幅に減ることが分かってもらえたかと思います。
但馬銀行のカードローンを任意整理する際には、いくつかデメリットもありますので説明しておきます。
銀行からの借金を債務整理すると、その銀行口座は凍結されます。
よって、但馬銀行に口座を持っている方が但馬銀行カードローンの借金を任意整理すると、口座が凍結される可能性が高いでしょう。
ただし、但馬銀行カードローンは、但馬銀行の口座を持たない方でも利用可能です。
したがって、但馬銀行の口座を持っていなければ影響ありません。
任意整理すると、信用情報(カード会社と顧客の取引履歴や債務整理に関する情報などが記録されたもの)に事故情報として登録され、5年程度の期間カード会社から新たな借入ができなくなる、いわゆる「ブラックリストに載る」状態になります。
もちろん、但馬銀行カードローンを任意整理した場合も同様です。
ブラックリストに載ると、以下のようなデメリットが発生するので、覚えておきましょう。
ただし、5年程度の期間が過ぎて、信用情報から事故情報が抹消されれば再び借入ができるようになりますので、ブラックリストに載ったからといって一生カード会社から借入できなくなるわけではありません。
カード会社の中には、「社内ブラック」と呼ばれる独自の顧客情報を管理しているケースがあるため、債務整理した方が債務整理の対象になったカード会社から新たな借入をするのは困難になります。
したがって、但馬銀行のカードローンを債務整理した方は、ブラックリストから消えた後も、但馬銀行から借金ができなくなる可能性が高いでしょう。
任意整理で免除されるのは、将来的に発生する利息と遅延損害金だけですので、借金の元本自体は減額されません。
ですので、借金額が多すぎる場合は任意整理できない可能性があります。
たとえば、600万円の但馬銀行カードローンで借りた借金を任意整理(60回払い)すると、
という結果になりますので、毎月10万円の支払いが必要となり、一般的な収入の方(年収400~450万円程度)にとってはかなり厳しい状況になります。
このように任意整理するのが厳しいと判断された場合には、弁護士に別の債務整理を勧められる可能性が高いでしょう。
よく、TVやラジオのCMなどで聞くことがある「過払い金」は、但馬銀行カードローンで作った借金には一切発生しません。
現在の日本では、貸金業を営む業者が年利20%以上の利息でお金を貸す行為は禁じられています。
しかし、2010年以前の日本では、年利20%以上でお金を貸すことが許容されていた時代があったのです。
そのため、当時カードローンやキャッシングで借金をした方は、年利20%以上の利息で借金をしていたケースが多々ありました。
この払い過ぎた利息が、「過払い金」と呼ばれるものです。過払い金が発生していた場合には、カード会社に「過払い金請求」することで、払い過ぎた利息を取り戻すことができます。
しかし、もともと法定利息内で貸し出しを行っている銀行の借金には、過払い金は発生しません。
よって、但馬銀行カードローンの借金にも、過払い金は発生しないというわけです。
最後に、但馬銀行のカードローンを任意整理するときの手続きの流れと、必要な期間を説明します。
但馬銀行のカードローンを任意整理の流れを、順を追って説明します。
1:弁護士事務所に相談
但馬銀行カードローンの借金を任意整理する場合には、まず弁護士事務所に相談します。
その際、できるだけ債務整理を専門に扱っている弁護士事務所を選ぶようにしましょう。
最近は、任意整理の法律相談だけであれば無料相談を実施しているケースも多いので、気軽に相談してみてください。
相談時には、任意整理できるかどうか判断するために、弁護士からいろいろと質問を受けることになります。そのため、「借金がいくらあるか?」、「毎月の返済額はいくらか?」、「現在の収入状況は?」といった質問に対応できるように、あらかじめ自分の状況を整理しておきましょう
2:委任契約の締結
相談の結果、任意整理の手続きを依頼することになった場合には、あなたと弁護士との間で「委任契約」を締結することになります。
事務所によっては、任意整理の着手金としてカード会社1社あたり1万5,000円程度かかる場合もあるので、最初に確認しておくと安心です。
3:受任通知の送付
弁護士と委任契約を締結して正式に任意整理の手続きを依頼すると、弁護士は但馬銀行に受任通知を送付します。
「受任通知」とは、あなたから正式に任意整理の手続きを委任された旨を但馬銀行に知らせる書類です。
受任通知を受け取った但馬銀行は、その時点からあなたへの取り立て行為ができなくなります。
そのため、一時的に借金の返済をする必要がなくなるのです。
よって、この期間中に、弁護士費用や借金返済用のお金を貯めておくとよいでしょう。
さらに、このとき但馬銀行への受任通知送付とともに、あなたとの取引履歴の開示請求も行われます。
4:引き直し計算
但馬銀行から取引履歴が開示されると、それを参照して弁護士が引き直し計算を行います。
「引き直し計算」とは、法定利息で借金がいくらあるのか再計算することです。
正しい借金額を算出した弁護士は、現実的にあなたが返済可能な毎月の返済額を考慮して、和解案を作成します。
5:但馬銀行との和解交渉
和解案に基づき、弁護士が但馬銀行と和解交渉を行います。
6:和解契約の締結
無事に和解できたら、弁護士と但馬銀行との間で和解契約の締結をします。
7:借金の返済開始
和解契約の内容に基づき、弁護士費用を支払った後、あなた自身が借金の返済をはじめます。なお、任意整理の費用は、クレジットカードの支払いを停止させてから弁護士事務所に分割で支払うケースが多いです。
但馬銀行カードローンの任意整理に必要な期間は、平均で3ヶ月~6ヶ月程度です。
受任から引き直し計算の完了までが約2ヶ月程度、但馬銀行との和解契約締結までが約3ヶ月~6ヶ月程度が目安といえるでしょう。
但馬銀行と任意整理についておさらいしておきましょう。
但馬銀行とは、兵庫県の豊岡市に本店を置く地方銀行です。
兵庫県唯一の、第二地方銀行ではない地方銀行となっています。主に、関西圏の出店が多く、東京方面には出店されていません。
但馬銀行も以前までは複数のカードローンを展開していましたが、現在は「但馬銀行カードローン」のみ提供しています。
但馬銀行カードローンの特徴は、来店不要で申し込みができ、但馬銀行の口座を持っていない方でも借入可能な点です。
利用限度額は1,000万円で、金利が1.9~14.5%/年となっており、100円で1ポイントのTポイントが付与されるというユニークな特徴もあります。
ただし、利用者については、兵庫県、大阪府、京都府に住んでいる、または働いている方のみに限定されており、かつ保証会社であるオリエントコーポレーション、もしくはSMBCコンシューマーファイナンスの審査通過が必須です。
任意整理とは、カード会社(クレジットカード会社・消費者金融・銀行)に任意の交渉に応じてもらうことで、将来的に発生する利息と遅延損害金をカットし、3年~5年の分割払いにしてもらう債務整理になります。
任意整理すると、毎月の借金返済の負担を下げられますので、但馬銀行カードローンの返済ができなくなった方におすすめです。
また、任意整理では、債務整理する借金の対象を自由に選択することができます。
そのため、一部の借金のみ除外して任意整理することも可能です。
たとえば、保証人付きの借金がある方が債務整理すると、借金の支払い義務が保証人に移動するため、保証人になってくれた方に迷惑がかかることは避けられません。
しかし、任意整理では保証人付きの借金だけを除外して、その他の借金を債務整理することができますので、保証人に迷惑をかけなくて済むのです。
・弁護士:田中 克憲(中) 愛知県弁護士会/No.48067
・弁護士:宿谷 昌広(右) 兵庫県弁護士会/No.53295
・弁護士:髙田 辰治(左) 兵庫県弁護士会/No.52957
債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)についてのご相談や、任意整理診断は、お電話またはメールで無料で行っております。
●受付時間:平日9:00~20:00
●定休日:日曜・祝日
※ご予約いただければ日曜・祝日・上記時間外も対応可能です。
弁護士法人リーセット
神戸市中央区御幸通6-1-4 真田ビル5階(各線三宮駅から徒歩約5分)
兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-4
真田ビル5階
(各線三ノ宮駅徒歩約5分)
兵庫県全域(神戸市・姫路市・西宮市・尼崎市・明石市・加古川市・宝塚市・伊丹市・川西市・三田市・高砂市・芦屋市・豊岡市・三木市・たつの市・丹波市・赤穂市・南あわじ市・小野市・加西市・洲本市・淡路市・篠山市・西脇市・宍粟市・加東市・太子町・播磨町・朝来市・猪名川町・相生市・稲美町・養父市・多可町・福崎町・香美町・佐用町・上郡町・新温泉町・市川町・神河町)